あなたとあなたのホルモン

松果体の別名

松果体;大脳皮質骨端部。 epiphysis

松果体(ハイライト)を示す、横から見た人間の脳の断面図のコンピュータ・アートワークです。 左側が脳の正面です。

松果体はどこにあるのですか?

松果体は脳の奥深く、脳の2つの部分が結合している視床下部と呼ばれる部分にあります。 人間の場合は、脳の中央部に位置し、感覚に関わるさまざまな機能を調整する視床のすぐ上の溝にあります。

松果体の働き

松果体は、メラトニンというホルモンを分泌することでよく知られています。 松果体から分泌されるメラトニンは、体内時計(概日時計)を調整するホルモンであるため、人体の生物学的時間を理解するための研究では、メラトニンがよく使われます。 松果体の生態にはリズムがあり、人が浴びる日中の光の量に応じてメラトニンが分泌されます。

松果体から分泌されるメラトニンは、体内の概日リズムシステムの重要な一部であり、1日のリズムを同期させることができます(時差ぼけと概日リズム睡眠障害の記事を参照)。 暗くなるとメラトニンの分泌量が増えることから、メラトニンが睡眠に関与していることがわかります。 松果体とそのメラトニンの分泌がなければ、動物は季節の変化に生理的に適応できないことを示す研究が数多くあります。

松果体はどのようなホルモンを分泌するのですか?

松果体から分泌される主なホルモンはメラトニンです。

松果体にはどんな病気があるの?

MRI(磁気共鳴画像)検査で松果体の嚢胞を見ることは珍しくありません。 これらは良性であり、有害ではありません。 しかし、まれに松果体の腫瘍が見つかることがあります。 松果体嚢胞や松果体腫瘍のある人では、極めて稀に思春期早発症(思春期が早い)の報告があります。 このような思春期の変化が、メラトニンによるものなのか、あるいは松果体腫瘍の一部から分泌されると報告されているヒト絨毛性ゴナドトロフィンのような他のホルモンによるものなのかは明らかではありません。 それ以外では、松果体の過活動や不活動に関連する病気は知られていません。

最終更新日。 2020年12月

Prev

副甲状腺

Top

下垂体腺

Next

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です